駆け出しエンジニアぱかぱかの成長記録

引くほど忘れっぽい新卒2年目駆け出しSEぱかぱかの備忘録です。

【日記】オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドームのライブビューイング観て来た

こんにちは!
最近記事の下書きばかりが溜まり、結局アップしないまま休日が過ぎ去ってしまうというのを繰り返しております…
1月2月と週末はほとんど予定が入っており充実していましたが、ブログを書くところまでいつもたどり着けない…
肩肘張りすぎずに簡単な日記でも残していきたいですね。

とりあえず今日は2月18日に行ったオードリーのオールナイトニッポン in 東京ドームのライブビューイングについて簡単に残しておきます!

event.1242.com

なんで行った

自分はリトルトゥースと言うほどではなく、時々気が向いたら聞く程度のにわかリスナーです。
ちょうどこの日はお友達と遊んでいたのですが、新しくできた映画館に行ってみようということで上演を漁っていたらこれを発見!
勢いで飛び込んでみた感じです。
大きなスクリーンを2つ使って上映していたのですが、どちらもほぼ満席!
飛び込みで入れてラッキーでした。

ラジオのリスナーって目に見えづらい

ラジオってテレビやYoutubeよりも視聴者が可視化されづらい気がします。
テレビだったらよく話題にも上がりますし、Youtubeは再生数や登録者数が目に見えるので人気が一目でわかる。
でも、ラジオって各々がそれぞれのタイミングで聞いているみたいな事が多い。
1人で聞くことが多いので、自分とラジオ一対一の世界になっちゃいますよね。
だからこそ、満員の東京ドームや映画館を見た時の「こんなに仲間がいるんだ」っていう一体感がなんか新鮮でした。
リスナーにしかわからない内輪ネタみたいなもので公共の場で一緒に笑い合うっていう経験はなかなか貴重なのではないでしょうか。

先日社員研修を受けまして、「信頼を生むためにコミュニケーションは重要」という話がありました。
これだけ聞くとそりゃそうだ!って感じですが笑
コミュニケーションは希少性の高い内容であるほど信頼度合いが高くなるそうです。
ラジオに限らずイベントってそういうものだと思いますが、内輪ネタをみんなで楽しめる喜びって大きいですよね。
内輪ネタをもっとわかりたくて、またちゃんとラジオ聞こうって思いました笑

芸人ってすごい

芸人に限らずですが、ラジオ番組を持っている人って本当にすごい。
何がすごいって、毎週必ず滑らないトークを準備できるところ。
これは普通に生きてたらできないよなって思ってしまいます。

これをするためには
・まず日々色々な経験をする
・経験から気づきを得る
・それを面白く語る
みたいな力が必要ですよね。

また研修に繋がるのですが、確度の高い行動をするためには仮説力が必要で、そのベースとして知識量も大切だよという話がありました。
深く狭い知識だけでなく、広く浅い知識も重要になります。
知識は本やらネットやら色々ところから得られると思いますが、一番手っ取り早いのは百聞は一見にしかず、経験をすることのような。

芸人さんって普段から話題作りのためもあるのでしょうが、色々な経験をしています。
今回のトークで話していましたが、若林は最近体力づくりの一環でウーバーイーツをやっているらしいです。
相変わらず面白いトークだったのですが、この経験から若林が得た気付きが色々あって、その気付きがあるからこそトークがまた面白くなるんでしょうね…
オードリーではなく一人間W.MASAYASUになった途端にウーバー届けることすらできないとか、目的を持って自転車を漕いだら街がカラフルになったとか笑

最後の面白く語る力については芸人さんに譲りますが、「なるべくたくさんの経験をしてそれを振り返って気づきを得る」っていうのは自分も心がけたいなと思いました。
多分それを人に話すとかブログに書くとか、アウトプットしようと思ったときに気づきの量がさらに増える気がします。
(正直この記事もこんなあれこれ書くつもりは全く無かったのに、書こうとしたら色々出てきた笑)

なんかキモい記事になった

先日研修を受けた内容を記事にまとめたいなと思いつつ、それだけ書いてもつまらない記事にしかならないよなと思い下書きに眠らせていた矢先。
まさかオードリーのイベントが研修内容に繋がるとは思いませんでした。
全くそんなつもりはなかったのですが…笑
すごくためになる研修だったのでこんな感じでちょい出しで振り返りながら、自分の中に落とし込めたらなとは思います。

ではまた!